今日は、朝早くから騒がしいです!!! ― 2012/07/28 07:50
この前から、家の周りを草刈り機を使い自分で草を刈ったのですが、色々な木が生い茂り始めたため、今日シルバー人材センターへお願いして、木の剪定をお願いしました。
自分では、木の剪定は3年か4年前にやってから、全く手つかずです。
今日、シルバー人材センターの3人の作業する方々が、午前7時から作業を開始です。
いきなり、草刈り機出動!!
どうも、先週刈ったばかりの雑草、私の刈り方が非常に甘かったらしく、もう一度草刈りから作業はスタートしました。
剪定も、小梅が1本、樫の木、柊等。
今は屋根より高く枝がそびえ立っているので、それを屋根の高さに切ってもらいます。
自分では、木の剪定は3年か4年前にやってから、全く手つかずです。
今日、シルバー人材センターの3人の作業する方々が、午前7時から作業を開始です。
いきなり、草刈り機出動!!
どうも、先週刈ったばかりの雑草、私の刈り方が非常に甘かったらしく、もう一度草刈りから作業はスタートしました。
剪定も、小梅が1本、樫の木、柊等。
今は屋根より高く枝がそびえ立っているので、それを屋根の高さに切ってもらいます。
シルバーの方々、元気でいいですね!!
うちの町は、高齢化が非常に進んでいる田舎町です。
高齢者の雇用のため、4年前にシルバー人材センターが誕生しました。
町内でも、シルバーさんは色々なところで活躍されています。
私もちょっとでも、地元の高齢者を応援するため、シルバーに今後もお願いしようと思っています。
うちの町は、高齢化が非常に進んでいる田舎町です。
高齢者の雇用のため、4年前にシルバー人材センターが誕生しました。
町内でも、シルバーさんは色々なところで活躍されています。
私もちょっとでも、地元の高齢者を応援するため、シルバーに今後もお願いしようと思っています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nokami.asablo.jp/blog/2012/07/28/6524302/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。