ディーラーと対応に憤慨!!!2011/10/02 09:14

 来年で、自分の乗っている車が13年目になります。
 1月車検のため、もし自分の思っているような価格であれば、新車を購入しようかと、岩出市のネッツトヨタ岩出店に寄ってみることにしました。

 昨日は、土曜日で結構ショールームは混雑していました。
 営業の方が3名、それぞれのテーブルに分かれて商談中みたいで。

 受付には、受付嬢が1人。

 ショールームのセンターにあるテーブルの上に、トヨタからの初となる軽自動車のカタログが。

 それを娘と2人してしばらく、眺め、あたりをキョロキョロ見渡すも、反応なし。

 受付には、お嬢さんが1人いらっしゃったのですが、一向に声をかけてもらえません。

 あまりに、取り残され感を強く感じたため、そのまま店の外へ。

 なんか、こんな感じで、営業っていいのでしょうか?

 ちょっと、ココでは買えない感じです。

 そういえば、2年前も家内の車選びに訪れた時も、こんなんだったような??

 店のもってる雰囲気ですかねえ!!!????

 岩出店に寄る前、泉南店に寄っていました。
 こちらは、すごく対応が良く、また来ようかなあって感じにしてくれました。

 ちょっと遠くなりますが、泉南で買おうかなあ???
 
 新型のヴェルファイアです。
新型ヴェルファイア

新型ヴェルファイア

新型ヴェルファイア

 ハイブリッドを狙っていたのですが、価格が予想以上に高額です。
 それぞれ、特別仕様車は、5,500,000円、5,650,000円。
 特別仕様車でない場合は、4,400,000円、4,550,000円、3,950,000円です。これには、オプションの追加が必要になるみたいです。

 特別仕様車と標準車の差は大きくは、434,700円のナビが搭載されていることとセカンドシートがエグゼクティブかリラックスかの差みたいです。多分シートで500,000円ぐらいの差があると思われます。

 ナビは、ここまで高額なものは必要ないのですが、セカンドシートはエグゼクティブが欲しいです。シートはオプション設定されていません。
 これが、つらいです。

 もう少し待って、お得な特別仕様車を待とうかなあ!!!????

 ちなみに、近畿圏どの店も値引きは、今のところ200,000円が上限に設定されているみたいです。

 また、これも、時間が経てばもっと高額値引きも現れるかも???!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nokami.asablo.jp/blog/2011/10/02/6123436/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。